こんばんは!!

名古屋市千種区今池トータルボディメンテナンスサロンtronc澤田です!!

今週に入り、とっても寒い日が続きますね。。

お客様を見ていて、風邪なども心配ですが、皆様お肉質が硬くなってきている。。

なので最近、むくみや肩こりなどを感じやすいため、オイルマッサージのご要望が増えてきています。

 

先日、リンパマッサージが2回目というお客様がご来店されました。

肩こりもひどく、冷え性。

リンパマッサージがしたいけど、体に合わないのかな。。との不安を抱えていらっしゃいました。

お話を聞くと、

前回行ったエステサロンでのリンパマッサージがものすごく、悶絶するほど痛かったと。。

歯を食いしばりながら耐え続け、施術後も痛みは残り、次の日、楽になるどころあざだらけになってしまったそうです

それからリンパマッサージに恐怖のイメージしか残らず、避け続けてみえたそうです。

今回は、ご親族の方がtroncでの施術を受けてくださり、とてもご満足いただけたようで、もしかして今回はいいのかしら…?と勇気を振り絞っていただけての来店でした。

一言、リンパマッサージといっても、私は大きく2種類あると思っています。

・リラックス、疲労回復目的のリンパマッサージ

→やさしいタッチでゆっくりリンパを流していきます。(施術者にもよります。)

ぐっすり眠れるくらいが理想です。

・ダイエット目的の痩身マッサージ

 

→セルライトを揉みほくすので、痛みを伴うケースが多いです。

刺激を与えて痩せやすい体にしていきます。

 

今回のお客様のお肉質を見ていくと皮膚が薄くて筋肉が少なく、とっても柔らかい状態。

年齢も50代半ば。セルライトというよりも血管が浮き出ていて、流れが悪い状態でした。

強い刺激ではすぐあざになってしまいますし、むしろ強い刺激は与えない方がいい。

ご要望も、痩せたいというよりも、肩こりの改善と、とにかくリラックスしたいとのこと。

ですが、おそらく、前回は痩身系のマッサージサロンに行かれてしまったのではないのかと思われます。

今回のお客様は、筋肉が少なめでしたので、少ない圧でも十分老廃物が流れる方でした。

痛みが出ると筋肉も収縮し、逆に流れが悪くなってしまうことも。。

もちろん、痩身系のマッサージサロンであったとしても、お客様のお肉質とご要望にお応えして施術を変えていかなければいけなかったのではないかな。。とは思います。。

リンパマッサージといっても様々な種類、方法があります。

大切なお身体をお任せするわけなので、初めてのサロンに行かれる際は、施術者にしっかり内容を確認することもおすすめです。

同じサロン内であっても、施術者によって考え方が違うケースもあります。

troncではご相談大歓迎ですので、不安なことございましたらお気軽にご連絡いただけると嬉しいです☺

 

では、今週も良い一週間でありますように☺

 

 

 

 

 

コメントは利用できません。